アフィリエイト広告を利用しています

その油は安全なの?

【違いを検証】MCTオイルと亜麻仁油ならどっちを摂るのがいいのか?

MCTオイルの認知度ってどのくらいなのでしょうか?

話題になってからそれほど経っていない気もするので、詳しく知らない方も多いと思います。あなたはいかがですか?

今回は、NEWフェイスである「MCTオイル」と、昔ながらの「亜麻仁油」の違いについて見てみたいと思います。

MCTオイルと亜麻仁油の違い

調べてみると、「MCTオイルと亜麻仁油の違い」が気になっている方が多いようです。

前の記事「似て非なるもの!?ココナッツオイルとMCTオイルの違いとは?」では、ココナッツオイルとの違いを比較してみましたが、これはまだ分かるんです。

ココナッツオイル由来のMCTオイルもあるので、何だかごちゃごちゃになっちゃうのも無理はありません。

でも亜麻仁油は…

それこそ全く違う油ですよ(笑)

なので今回はその違いをしっかりと覚えていってください!

それぞれの違いは?

MCTオイルと亜麻仁油の違いを簡単に書いてみました↓

MCTオイル
  • 主な脂肪酸:中鎖脂肪酸
  • 分類:飽和脂肪酸
  • 原材料:ココナッツオイル、パーム油
  • 加熱の可否:基本NG
  • 香り・味:無味無臭
  • 保存:常温保存OK。(開封後1~2ヶ月が目安)
亜麻仁油
  • 主な脂肪酸:αリノレン酸
  • 分類:多価不飽和脂肪酸(オメガ3)
  • 原材料:亜麻の種子
  • 加熱の可否:基本NG
  • 香り・味:魚っぽい(ちょっと生臭い)
  • 保存:冷蔵庫保存。(開封後1ヶ月以内が目安)

油の違いは、簡単に言えば「脂肪酸」の違いです。

えっと、そうですね。まずは↓の画像をご覧いただくと分かりやすいかと。

MCTオイルは飽和脂肪酸で、亜麻仁油は不飽和脂肪酸です。

その中でも、MCTオイルは(飽和脂肪酸)の中の「中鎖脂肪酸」がほぼ100%の油。(画像には書いていませんが)

亜麻仁油は(不飽和脂肪酸)の中の多価不飽和脂肪酸で、さらにその中のオメガ3に分けられます。

さらにさらに、亜麻仁油はオメガ3の中でもαリノレン酸が主成分の油となっています。(オメガ3は、αリノレン酸、DHA、EPAのこと)

…ね?全然違うでしょ?(笑)

どっちも加熱が微妙ということは共通していますがw(すなわち使い方は似ている。生のまま摂ったり、できた料理にかけたりとか)

構成している脂肪酸が違うので、もちろん期待できる効果なども変わってきます。

詳しいことはそれぞれのページをご覧いただければ↓

…いかがでしょうか?

「MCTオイル」と「亜麻仁油」の違いをお分かりいただけたでしょうか?

どっちを選ぶかはあなた次第

MCTオイルは「おすすめしたい人」を明確に打ち出している気がします。それは…

  • ダイエットしたい人
  • 年配の人
  • 運動する人

このような方々です。

中鎖脂肪酸は体内に入ってからエネルギーになるのが早く「脂肪になりにくい」と言われているので、特にダイエッターさんに大人気。

また、年を取ると食べる量が減っていき「脳に必要な栄養」も不足がちに…。中鎖脂肪酸は効率よく「ケトン体」という脳を働かせる物質に変わることから、年配の人にもおすすめされています。

効率よくエネルギーになるので、日頃から運動する人にもいいと言われていますね。

なので、↑に当てはまる人には魅力的な油だと思います。でもそうじゃない場合は…?

私個人の考えとしては、圧倒的に不足していると言われるオメガ3系の「亜麻仁油」をおすすめしたいです。

どっちも摂る!

でも良いのですが(幸いMCTオイルはオメガ3と競合するオメガ6(リノール酸)は含まれていませんし…)

それだと「油の摂り過ぎ」になりませんかね?^^;

どっちも加熱NGで、用途も同じになりそうだし…。

油ってカロリーも高いし、元々たくさん摂るものではないので厳選しないといけません。

私にはMCTオイルが必要だ!

とビビッと感じたのであれば試してみるのもいいでしょう。

でもそうじゃないなら、オメガ3の「健康的な習慣」を崩してまで摂る油ではないかなと思います。

まとめ

MCTオイルと亜麻仁油の違いについて書いてみました。

結論は…

まったく違う油です!

ということに(笑)

私個人的には、それぞれの油の特徴を理解して納得のうえなら、どんな油を摂ってもいいと思っています。

ただ、それが本当にあなたにとって「必要な油」なのか?をよく考えてから試してみてほしいなぁと思います。