アフィリエイト広告を利用しています

油の豆知識

亜麻仁油と魚油のサプリ…どちらか一方でもオメガ3は十分?

「健康にいい」とすっかり有名になった、αリノレン酸が豊富な亜麻仁油やえごま油。今では複数のメーカーからたくさんの商品が発売されています。(もっとも安心できる商品は多くないかもしれませんが…)

かわってαリノレン酸よりも知名度が上な、魚油に豊富に含まれるDHA・EPA。

これらは同じ「オメガ3」に分類されるのですが、どっちを摂ったほうがいい…とかはあるのでしょうか?

今回はそんなお話。

亜麻仁油と魚油の違い

結論を急ぐ前に、まずは「亜麻仁油と魚油の違い」についてちょこっと書いておきましょう。

この2つの大きな違いは…

  • 亜麻仁油 → 植物性の油
  • 魚油 → 動物性の油(正しくは脂)

となっています。まぁ分かりますよね(笑)

《参考》詳しく教えて!「植物油」と「動物油」と「魚油」の違い

そして、多く含まれる脂肪酸は、亜麻仁油にはαリノレン酸が、魚油にはDHA・EPAが…ということになります。

αリノレン酸、DHA・EPA…全て「オメガ3」に分類されます。そして今回のテーマである

同じオメガ3でも…

  • どちらか一方を摂ればいいんじゃないの?
  • どっちを摂ったほうがいいの?

という疑問につながるわけです。

はい、それではお待たせしました!結論にいきたいと思います。

オメガ3は全部摂ったほうがいい

どれか1つでも摂ればいい?どれを摂るのが1番いい?

その質問の答えは…「オメガ3は全部摂ったほうがいい!」という何ともあまのじゃくな答えになります(;´∀`)

それはなぜかと言うと…

大まかには同じ働きをするけど、微妙に違う働きもする

亜麻仁油に多いαリノレン酸は、その一部は体内でDHA・EPAに変換されます。

そうなると、なおのこと(この場合は)「それならαリノレン酸だけを摂っていればいいじゃん」と思われるかもしれません。

しかし、αリノレン酸は素早くエネルギーに変換されてしまい、DHAやEPAに変換される量も1~2割と本当にごくわずかなのです。

これだとDHAやEPAの十分量を満たすことはできません。

そして決定打となる根拠は、「これらαリノレン酸、EPA、DHAは、大まかには同じ働きをするけれど、細かく見てみると微妙に違う働きをしている」ということです。

みんなオメガ3だけど…DHA・EPA・αリノレン酸は何が違うの?」にも書いていますが、オメガ3はリノール酸の害に対抗する働きをします。

αリノレン酸はリノール酸がアラキドン酸になるのを抑え、EPAやDHAが炎症発生をできるだけ抑えたり炎症の鎮静化を図るのです。

それぞれが同じ目的のために、それぞれの場所で頑張っている感じです。どれかが多すぎても少なすぎても上手く機能しない。

ですので、αリノレン酸もDHAもEPAも、バランス良く、それぞれの十分量をしっかり摂るということが大切なんですね。

まとめ

同じ「オメガ3」でも、αリノレン酸もDHA&EPAもしっかり摂ることが大切だということが分かりました。

亜麻仁油やえごま油からは良質なαリノレン酸を、そして現代人が不足しがちなDHAやEPAを、できれば魚が理想ですが、無理ならサプリメントからでもしっかり摂取することが「オメガ3」の健康効果に与る理想の方法と言えるでしょう。

何事も「バランスが大事」なのはオメガ3も同じなんですね(・∀・)常に意識しておくようにしましょう!